実は先月末に引っ越しまして。
理由は住環境の劇的な悪化です・・・

以前から右隣のウィークリーマンションの住人がうちの敷地内にゴミを投げ入れたり
ウーバー全盛期には外国人が10人近くたむろしてたりなんて事がありましたが、
昨年向かいの豪邸が売却されて大規模民泊施設になってしまいました。

某国資本の会社らしく、客はその国の人だけ。ゴミ、騒音、そして狭い道に白タクの客待ち。
先日は車庫のシャッターに立小便をしたらしく臭いとシミが・・・
防犯カメラ確認したらその白タクの運転手でした。

行政や警察に相談しても、民泊施設自体は法を犯しないので行政は何も出来ず、
客待ちの路駐に関しては私道なので警察は介入できないそうです。
更には左隣のマンションを同国の方が買われて、飲食と宿泊施設にするとか。

11年前に建てて終の住処となるはずでしたが、これ以上居てもストレスしか感じないので
緊急避難的に都内から脱出し、東京都下へ移り住みました。
うち以外もその通りの2~3家族が引っ越しを検討されてるそうで、
その通りが日本じゃなくなるようで恐怖を感じます。




白黒達ですが、3日ほど落ち着きない感じでしたが今はもう日常を取り戻しています。
テトは相変わらずトイレと食事以外は毛布の中。
引っ越し_c0209932_10101693.jpg

どこに居るのか分からないので拡大すると・・・
引っ越し_c0209932_10102374.jpg
いましたw


アビィさんは光合成に勤しんでます。
引っ越し_c0209932_10100772.jpg

う~んいい潰れっぷりだ
引っ越し_c0209932_10095833.jpg


テトが高齢で慣れるまで時間かかるか?と心配してましたが、
思ったより早く慣れてくれて、普通に元気に過ごしています。

飼い主はこれから前住居の片付けしたり、処分方法を考えたりで遊ぶ暇ないので
車中泊は当分お預けなのかな?
いや、何とか近場で1泊でも行きたいが・・・

それにしても10年住むと無駄な物の多いこと多いこと。
これからは買う時にもう少し冷静に考える事にしよう。

1月11日はムルの命日。
今年で丸10年とは、月日の流れの速さに戸惑ってます。

当日はムルの動画やこのブログを見返してたら酔い潰れましたw
酔い潰れて体調崩して、ようやく今日ブログに書ける状態まで復活。
年々体力が低下してるのがわかります( ノД`)シクシク
あれから10年_c0209932_20093884.png
やっぱまだまだムルを思って飲むと深酒しちゃうな・・・


アビィの手術前に、当分出かけられないであろうと長期旅へ行ってきました。
行先は四国。せっかく遠出するのだから居れるだけ滞在しようと思い、
10日間も滞在したのですが結果的に全然足りず、愛媛と高知しか回れませんでした。

まず向かったのはこの旅の目的の一つ、佐田岬。
あの細長い先端には何があるのだろう?と、私が先端好きになったきっかけの岬。
四国での10日間_c0209932_12525499.jpg
途中までは車で行けるのですが、先端へは徒歩で結構きつい道のりでした。
結局先端には特に何もありませんでしたが、澄んだ海を見てるだけで楽しめました。
四国での10日間_c0209932_12532498.jpg



その後は高知で鰹を食べて、
四国での10日間_c0209932_12502215.jpg


四万十川の上流を目指し、
四国での10日間_c0209932_12505457.jpg
四国での10日間_c0209932_12511521.jpg
鮎と鰻を堪能。



色々と寄り道したり、絶景スポットでぼーっとしてたりで、
四国での10日間_c0209932_22175097.jpg
四国での10日間_c0209932_22173896.jpg
10日間も居たのに、結局愛媛県と高知県しか見て回れず・・・
次は2週間くらいかけて行きたいですね。


こりゃ九州行くときは一ヶ月は見とかなきゃダメそうだ。






8月に見つけたアビィの肥満細胞腫ですが、先週切除に踏み切りました。

主な理由は東京の獣医師の見解で『取れるなら取った方が良い』というのと、
飲み始めは何の副作用も無かったのですが、11月に入り下痢が止まらず、
試しに抗がん剤をやめてみたら即止まった事から、これが原因の可能性が高いだろうと。
まれに服用してから時間経って副作用が出る事もあるようです。

なので先週手術をしましたが、アビィはとても元気です。
病院では開きになってリラックスw
やはり手術へ_c0209932_17142388.jpg


五月の時同様、足先なので縫合に皮膚が足らず、
切除した個所の反対に切れ込みを入れて皮膚を伸ばしています。
手術箇所よりその切れ込みを入れた所が厄介で、肉がむき出しになってとても痛そう。
傷口が乾かないようにジェル塗ってガーゼを取り換えに毎日の通院が暫く続きます。

先月末に千葉県の館山で車中泊。
ここは晴れてれば海から富士山が見えるスポットで有名らしいけど・・・
中学時代の聖地へ_c0209932_19261112.jpg
個人的には中学時代の水泳合宿の地で、OBとしても手伝いで参加した聖地のような場所。


結構体育会系の合宿だったから今でもやっているのかは不明だが、
あるミュージシャンがラジオでこの話をしてたから、10年前位までは確実にやってたようです。


夕焼けを見ながらビール飲み、
中学時代の聖地へ_c0209932_19263342.jpg
眠くなったら寝る。
翌日はその場で仕事して、また好きな場所へ移動。
飽きっぽい性格の私には最高の環境を構築できました( `・ㅂ・)وぐっ